TRUST DELETE on CLOMO Cloud

より強固に守る
Windows PC の情報漏洩対策

TRUST DELETE on CLOMO Cloud で Windows PC の紛失・盗難時に遠隔ロック・
データ消去の実行、不正利用防止に加え、廃棄・返却時にデータが残らない形での消去を実現。

導入企業 2,500社 Microsoft Innovation Aword 最優秀賞 ライセンス数 75万以上
TRUST DELETE on CLOMO Cloud

TRUST DELETE on CLOMO Cloud の特長

支持されるのは圧倒的な安心感
多くのお客様から選ばれる理由

強力なロックと消去が可能

ロック時はパスワードさえも入力不可

TRUST DELETE on CLOMO Cloud は HID ロックを採用。

マウス、キーボード、タッチパッドなどの HID(Human Interface Device)を無効化することで操作をロックし、パスワードさえも入力不可になります。


一般的な製品
OS ロック:
入力操作を許してしまう弱いロック方式のため、正しいパスワードを入れられるとログインできてしまう。
パスワードが入力できる
TRUST DELETE on CLOMO Cloud
HID ロック:
マウス、キーボード、タッチパッドなども無効化して入力操作を許さない強いロック方式。
パスワードが入力不可能

NIST ガイドライン準拠の上書き消去

データ消去は NIST(米国国立標準技術研究所)の提唱するガイドライン( SP800-88 Rev.1 )に準拠した上書き消去方式を採用しており、パソコンの OS 及びリカバリー領域を含む、ドライブ上の全データを消去することが可能です。


一般的な製品
PC 初期化:
初期化・フォーマットでは、実際の保存された元データが消去されないため、復元が容易に行われてしまう。
データが残る
TRUST DELETE on CLOMO Cloud
上書き消去:
総務省の地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドラインが提唱する復元困難な消去。
データが残らない

オフラインでもロック・消去が可能

タイマーで
ローカルロック・ローカルワイプ

盗難・紛失したモバイル端末は、必ずしもオンライン状態という保証はありません。しかし TRUST DELETE on CLOMO Cloud なら、専用サーバーと認証通信できない状態が、お客様の指定した時間を経過すると、タイマーによってローカルロック・ローカルワイプを実行することが可能です。

段階的にセキュリティ機能が発動

端末が管理サーバーと通信ができず、指定した時間が経過した場合には、警告→ロック→消去と段階的にセキュリティ機能が発動します。


オフラインなどで命令が実行されず指定時間が経過すると、段階的にセキュリティ機能が発動

遠隔命令.  指定時間経過 警告 5分後 ロック 指定時間経過消去

PC使用ルール違反を自動検知して不正利用防止

PC使用ルール違反を検知すると、
自動でセキュリティアクションを実行

不正なPCの持ち出しや、許可されない無線LANへの接続など、予め決められたPCの使用ルールに違反すると、自動的に検知しセキュリティアクションを実行します。不正利用を対策することで、企業全体のセキュリティを強化し安心して業務を行えます。

監視ポリシーを作成し、
グループや端末ごとに適用可能

IT管理者は監視ポリシー(使用ルール)を作成して、端末へ適用します。組織や端末の利用形態に応じて監視ポリシーを作成し、グループや端末ごとに適用することも可能です。


遠隔命令.  指定時間経過 警告 5分後 ロック 指定時間経過消去

廃棄・リース返却時のデータ消去

復元が困難なデータ消去を実現

PC の廃棄・再使用・リース返却時に、復元が困難なデータ消去を実現することができます。

復元が困難なデータ消去とは?

リカバリー領域を含む OS ・アプリケーション・ユーザーデータの全てが消去対象となり、データ消去後は OS が起動できない状態となります。廃棄やリース返却前のデータ消去に最適です。

機能とサービス

盗難・紛失対策

リモートロック
PC 操作を無効化、不正操作を防止。
リモートワイプ全消去
データを全て消去、情報漏洩を防止。
自動消去
オフライン時にタイマーで自動ロック・消去。
BitLocker キー消去
BitLocker キーを消去、 OS 起動を防止。
スマートフォン命令
スマホから簡単命令、利用者自身ですぐ対応。
PC情報
構成情報を通知、管理サーバーで表示。
位置情報
PC の位置情報を取得。
グループ機能
PC をグループで管理、組織変化に柔軟対応。

不正利用対策

ネットワーク状態監視
オフライン状態、ロックを実行。
ネットワーク接続先監視
ゲートウェイ接続監視、不正なGW接続防止。
無線 LAN 圏外監視
指定無線圏外はロック、不正な持ち出し防止。
無線 LAN 接続先監視
許可ない無線接続を切断、許可した無線接続に限定。
SIM 監視
SIM カードを監視してロック。
利用エリア監視
指定エリア外でロック、使用可能エリアを限定。
ロック時メッセージ変更
ロック時のメッセージ、任意内容に変更。
アラーム
大音量アラーム発生、音で周囲におしらせ。
ポリシー違反消去
監視ポリシー違反によるロック後、一定時間でデータ消去。
ログオンパスワード監視
パスワード入力連続失敗時、シャットダウン実行。

動作環境

対応OS Windows10 Home, Windows10 Pro, Windows10 Enterprise(64bit版),
Windows11 Home, Windows11 Pro, Windows11 Enterprise(64bit版)
CPU 1GHz 以上推奨(ARMアーキテクチャー非対応)
メモリ(RAM) 2GB 以上を推奨
ハードディスク 100MB 以上の空き容量
その他 インターネットへの接続環境

各種運用支援サービスの詳細や御見積については
お気軽にご相談ください。

CLOMO の導入をご検討の方や、CLOMO ユーザーの方に向けて定期的にオンラインセミナーを開催しています

最新セミナー情報はこちら