営業
見込み顧客を増やすマーケティング、新規顧客を獲得するための営業、そしてCLOMO MDMの販売や導入に向けて技術的に支援する機能を有し、売り上げの最大化を目指す部署です。
実際に働く私たちが
Q&Aでお答えします!
どんなことをする部署ですか?(業務内容)
林(営業本部 本部長)
営業
見込み顧客を増やすマーケティング、新規顧客を獲得するための営業、そしてCLOMO MDMの販売や導入に向けて技術的に支援する機能を有し、売り上げの最大化を目指す部署です。
田崎(製品開発運用本部)
エンジニア
モバイルデバイス管理サービス「CLOMO MDM」の企画、開発、システム運用を行います。サービス提供を技術の観点から下支えするチームです。
小玉(カスタマーサクセス本部 本部長)
サポート
お客様に末永く製品をご利用いただくための利用促進活動を行います。サポート業務以外にもマニュアルや動画の作成、セミナーやユーザー会の運営など業務は多岐に渡ります。
山本(管理本部 人事総務)
人事総務
人事は人事制度・研修・人事評価・労務など、総務は重要会議運営・リスク管理・オフィス管理などを通じて、経営層・全部門・全社員と関わりを持って仕事をしています。
仕事のやりがいは何ですか?
村瀬(営業本部)
営業
お客様のご相談ごとをCLOMOで解決していける時や、パートナー様と上手くビジネス協業できているときに、営業職の楽しさを感じます。
田﨑(製品開発運用本部)
エンジニア
Webアプリの制作・運用を担当していましたが、iOS、Android、Windowsなど、各OSの機能をWebから駆動させるという、他ではなかなか経験できない開発を行うことができます。
石村(カスタマーサクセス本部)
サポート
お客様から感謝の言葉を直にいただけることです。どのような場合においても真摯に対応することで、お客様と直接信頼関係を築くことができるのは嬉しいです。
二宮(管理本部 人事)
人事
取り組みに対して感謝や労いの言葉をいただけるとやりがいを感じます。人事のように社員全員と関わることができる職種は意外と少ないので、その点も大変貴重だと思います。
大和(管理本部 総務)
総務
経営層を含む全社員と直接コミュニケーションをとりながら、株主総会や取締役会など、経営に関わるさまざまな経験をすることができる点にやりがいを感じます。
入社後の教育研修/制度について教えてください。
林(営業本部 本部長)
営業
CLOMO MDMに関する製品知識を身につけるためのプログラムがあります。また、OJTとして先輩社員の商談に同席することで、現場感覚を養っていきます。
田崎(製品開発運用本部)
エンジニア
まずはWebアプリやモバイルアプリの開発基礎を学んでいただき、その後、OJTを通じて、先輩社員の指導のもと、実際の業務に取り組んでいただきます。具体的には、開発、QA(品質保証)、プロジェクト管理、およびシステム運用などの実務に関わることになります。
小玉(カスタマーサクセス本部 本部長)
サポート
メンターが一人つき、まずは弊社製品(CLOMO MDM)をしっかり学んでもらいます。その後、少しずつ問い合わせ対応のOJTを行い業務に慣れていただきます。
山本(管理本部 人事総務)
人事総務
部門配属後、先輩スタッフによるサポートのもと、基礎的な仕事から学んでいき、徐々に対応できる範囲を広げていってもらいますので、ご安心いただいてよいです。
入社前にやっておくべきことはありますか?
川村(営業本部)
営業
意外と、皆さんの身近にあるモバイル端末が「MDM」というもので管理がされています。好奇心もって「MDM」とは何か?何ができるのか?を調べると良いかもしれません。
岩木(製品開発運用本部)
エンジニア
学生時代にしかできない経験をやり尽くしてください。技術的な勉強をするならば、プッシュの仕組み(APNs / FCM)を、実際に自分で作っておくと良いです。
小玉(カスタマーサクセス本部 本部長)
サポート
お客様のサポートを行う上で、ITに関する幅広い基礎知識が必要です。そのため、入社前にITパスポート試験に合格できるレベルまでの学習を推奨しています。
二宮(管理本部 人事)
人事
まずは学生生活を悔いなく満喫してほしいです。また、仕事は決して1人ではできないので、周囲の人と協力して何かを成し遂げる経験を積んでおくと良いかと思います。
平野(管理本部 総務)
総務
社内外の多方面の方々と関わりを持ち、経営をサポートする役割を担いますので、広くいろいろな分野に関心を持ち、さまざまな方と交流する経験をしておくとよいと思います。
部署の雰囲気が知りたいです。どんな方が多いですか?
川村(営業本部)
営業
業務プロセスなど、現状を変えることに抵抗がないメンバーが多いです。年代も趣味も様々なメンバーが揃っているため、いろんな意見が出てきて刺激になります。
長野(製品開発運用本部)
エンジニア
わいわい騒ぐことは苦手なメンバーが多いですが、社内チャット等では、趣味についてざっくばらんに会話することが多いです。
廣渡(カスタマーサクセス本部)
サポート
些細なことでも相談しやすく、優しく的確にアドバイスをくれる人が多いです。困っているメンバーがいたら全員で支え合おうという雰囲気があります。
二宮(管理本部 人事)
人事
自分の仕事に責任を持って取り組み、困っている人がいたら率先してサポートし、コミュニケーションを取りながら仕事を進めることができるメンバーが多いです。
平野(管理本部 総務)
総務
会社を経営する中で生じるさまざまな対応事項について、臨機応変かつ柔軟に対応できる経験豊富なメンバーが多いです。また、些細なことでも相談しやすい雰囲気があります。
仕事で壁に当たった時の乗り越えた方法について教えてください。
佐々木(営業本部)
営業
技術的な部分は、自分で調べるだけでは解決できないこともあります。開発部門やチームメンバーに相談に乗ってもらい、納得行くまで話し合い、理解と自信に繋げました。
製品開発にはどこまで携わることができますか?
原口(製品開発運用本部)
エンジニア
希望や能力、チーム内での分担などによって、設計から実装、テスト、保守、運用といったいずれの業務にも携わっていただけます。また、開発対象の企画提案も可能です。
海外の出張やカンファレンスに参加する機会はありますか?
端村(製品開発運用本部)
エンジニア
はい、当社では当社の事業に関連のある海外のカンファレンスに参加する機会があります。
iOS等の最新バージョンの機能紹介や、新しいデバイスの発表がある場合は、参加することが多いです。
ただし、参加にあたっては部内ルールとして、一定の英語力が必要です。 参加後には、レポートを作成して社内に共有します。
これによって、チーム全体の知識向上と、最新技術の導入、業務改善に役立つ新しいアイデアを積極的に取り入れることができています。
1日に何件ほど電話対応をされていますか?
石村(カスタマーサクセス本部)
サポート
日によってバラツキがありますが、平均すると7-10件程度です。通話時間も 5分程度で終わるものもあれば、20分以上会話する場合もあります。