自治体のDXを成功させる上で、安全で効率的なモバイルデバイスの運用は切り離せません。CLOMO MDM は政府がサービスを選ぶ上での基準として推奨する「ISMAP」に登録され安全性が認められたクラウドサービスです。また、モバイル端末に対して実施すべき対策として示されている、遠隔でのデータ消去(リモートワイプ)やマルウェア対策にも対応しています。
※参考:総務省 令和6年10月「地方公共団における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン(令和6年10月版)」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000970701.pdf
デバイスを盗難・紛失しても、ロック機能が第三者の利用を防ぎ、デバイスが見つからなくても強制的にデバイスデータを消去します。
iOS でも Android でも Windows でも、管理者は、様々な種類のスマートフォンを同一の管理パネルから統合的に遠隔で管理することができます。
操作・設定方法でのお困りごとや、もしものトラブルもご安心ください。専任チームが小さな疑問にも丁寧にお応えします。
「MDMの導入って大変そう」「設定や運用が適切にできるか心配」そんな不安に寄り添う支援サービスをご用意しています。
電話番号や端末番号などの基本情報や、位置情報、インストール済アプリなどのデバイス情報を取得できます。
デバイスの盗難・紛失の際、ロック機能で第三者の利用を防ぎ、強制的にデバイスデータを消去します。
端末パスワードの登録、カメラ機能や特定アプリの利用制限など、面倒な設定を一括で適用できます。
自由にインストールできる社内限定のアプリ配布サイトを構築。管理者はアプリを強制的にインストール・削除できます。
設定した業務時間外はデバイスの機能やアプリ利用を制限し、従業員の「働きすぎ」を見える化します。
任意の時間を指定して、定期的に端末の位置情報を取得することができます。
はじめてスマートデバイス導入をご検討するとき悩みがちな、
導入の進め方やMDMで何ができるのかなど、お気軽に個別相談をご利用ください。
事前予約いただくと、オンラインの対面にて
弊社スタッフが個別にご相談にお答えいたします。